• もっと見る
« 寄贈のお礼 | Main | お知らせ・プレスリリース»
プロフィール

発達わんぱく会さんの画像
カテゴリ
最新記事
<< 2022年08月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新コメント
吉田一紀(IT担当)
ETIC<ビジネスモデル> (05/08) youhey nasu
1月 子どもの長所を伸ばす! 子育て勉強会のお知らせ (01/11) 岡本かずえ
1月 子どもの長所を伸ばす! 子育て勉強会のお知らせ (01/03) 朝顔大好きおばあ
こっこ 夏の自由研究14 (09/20) 小南 賛
神戸の小児科医の先生 (09/17) 神戸の小児科医
神戸の小児科医の先生 (09/16) 小南 賛
こっこ 夏の自由研究12 (09/16) 朝顔大好きおばあ
こっこ 夏の自由研究12 (09/16) 小南 賛
こっこ 夏の自由研究4 (08/03) 朝顔大好きおばあより
こっこ 夏の自由研究4 (08/03)
リンク
発達わんぱく会交流会2020年「記念品」を作りました [2020年10月09日(Fri)]
27日の発達わんぱく会交流会は大成功に終わりました!
日頃、会えないスタッフと会う
いつも隣に居るスタッフとたわいもない事を話す
そんな最近にはなかなかできなかったことが
沢山キャッチアップできた機会でした。
このチームの繋がりが、これからの法人を更に充実させるものとなるでしょう。

今回の交流会はもう1つスペシャルなことが!!!
発達わんぱく会交流会2020年「記念品」を作りました〜☆
デザインはわんぱく会のマークをモチーフにした
スタッフオリジナルです。
Tシャツに加え、エコバッグとマスク。
今年ならではのものですね。

1.jpg
3.jpg
2.jpg
2020年度 交流会、開催しました [2020年10月01日(Thu)]

NPO法人発達わんぱく会
2020年度 交流会開催です!

発達わんぱく会では2年に1度、スタッフ間の交流を深め、チーム力を上げる為に交流会を開催しています。その年により、グループワーク、ボーリング大会、BBQ、はとバスツアー、おもちゃ博物館見学など様々なことをしてきました。

が、今年は新型コロナウイルス拡大防止の為みんなで集まってワイワイ出来ません・・・
なので、ZOOMで交流会をしています!
理事長小田の「みんなで楽しくわんぱくに!」と言う開会宣言後、マネージャー企画によるトピックスでグループに分かれます

☆リモート散歩会
☆フラ講習アロハ from studio
☆理事長のわんぱくクッキング
☆ときめく雑貨づくり
☆暮らしのこだわりについて話そう〜
☆「私これ推してます」

どれもとてもおもしろかったです!

1.jpg

1.jpg
活動紹介 [2020年09月30日(Wed)]
〜おやこっこの教材紹介〜

先日、おやこっこで非常に特別な将棋の対局がとり行われました。
この対局なんと、駒、将棋盤、全て手作りなのです!

将棋の楽しさに出会った子が、スタッフに将棋の面白さを
たくさん伝えてくれていました。
でも、おやこっこには将棋が無くて出来ないね・・・
と話しをしていた所「じゃあ作ってみよう〜」と。

駒を何個もハサミで切る
漢字を書いて糊で貼る
将棋盤に定規を使ってマス目を書く
難しいことも沢山あったけど、スタッフと一緒に
2週かけて完成させました!

子どもの興味と意欲を原動力とし
それに寄り添い、じっくり一緒に遊ぶ。
おやこっこで大切にしていることです。

これから名勝負が沢山うまれる予感です。
1.jpg

3.jpg

2.jpg
教材のご紹介です [2020年09月08日(Tue)]



教材のご紹介です [2020年09月04日(Fri)]



教材のご紹介です [2020年09月01日(Tue)]




フェイススシールド作り! [2020年08月18日(Tue)]



わんぱくウィークの夏祭り [2020年08月17日(Mon)]


拡大防止活動基金の助成対象先として選ばれました。 [2020年08月14日(Fri)]



管理職研修を行いました [2020年08月07日(Fri)]


| 次へ